借金がなくなったというご報告

トキ

2012年06月24日 22:41

金曜日長野に巨人とヤクルトが来た。
私が勤務する弊社は、ほんのちょこっとだけこの試合のお手伝いをさせていただいたので前日と当日はかなり忙しかった。
土曜日なんて疲れて早く寝ちゃったからね。。
久しぶりにパソコンの前に。

しかし原監督はタイムリーな時に長野に来ましたよね。
フラ〇デーやフラッ〇ュみたいにスポーツに関係ない芸能関係の雑誌記者まで見かけたって聞きましたよ・・
阪神ファンの私にとっては巨人が負けることはとても嬉しいが、
野球に関係ない事で巨人が叩かれることはプロ野球ファンとしても切ないのである。
原監督は現役時代、特に阪神戦の大事な場面でエラーしてくれたイメージが強いから、私も私の父もそれほど嫌いな人間ではないんですね。
敵監督だけど野球に集中させてあげてほしいいなぁ・・・

などと敵の同情をするほど虎に余裕がない今日この頃であったが、、、


今日も日曜恒例の喝!で目が覚め、昼過ぎに綿半に向かう。
昨日、能見で勝った阪神はやっとこ借金が1に!(ヒーローはアニキとブラッズでした)

2012.6.23 阪神対DeNA 神7-3D 甲子園

しかしまぁ・・・今日の横浜先発は番長三浦でしたので、ほぼ絶望を感じながら綿半に向かった。
「また借金2かぁ・・・なかなか減らんなあ」と安藤には悪いが勝手に決めつけていた。
コインランドリーや31アイスクリーム(阪神ファンは掛布アイスと呼びます・・・私だけです)による予定もあり、試合開始の2時には間に合わないかな?
「まあ・・・途中で負けていたら寄り道して帰ってこようかな」などと考えながら、綿半のカートに息子を乗せながらビールでもカゴに入れている。
一応・・・携帯を確認したら3-0の表示。。「もうダメぢゃん。。三浦相手に。。。」と・・・・!!
よくよく見ると阪神が勝っていた!!昨日から調子が良い1番マートンが今岡誠・真弓明信ばりに先頭打者アーチを放り込んだらしい・・・
「あ~早く帰ってテレビ観てぇ」という気持ちになってしまったので、妻が綿半にて、「すだれ」と「よしず」の違いみたいな事を話していたのが・・・ごめん!うわの空でした。。

何とか家に帰ってテレビつけたら更に5-0に!!!
平野も打ったらしい。。結構良い場面はいつも見逃すんです。。でもまぁ今日はどこも出かける予定がなかったので、昼間っから久しぶりにビールをあけた☆


その後特に大きな動きがない。三浦が立ち直ってきた感じだ。。
「しかしエエコントロールしとんなぁ」と三浦のコントロールに見とれていたら、よく考えてみれば我等が安藤は完封ペースぢゃねーのか?と7回くらいで気づいた。。


↑昨年西武ドームに観に行った時の安藤。。球は遅く、年下の西武「雄星」相手に負けてしまった。。
チケット代返してほしかったが今年は別人の様に違う。キャンプから頑張っていたからね。

残念ながら完封・完投はできなかったけど、(安藤の体には磁石が入ってん?って位、打球直撃しすぎ)今日の安藤のコントロールは三浦以上でした☆

2012.6.24 阪神対DeNA 神5-2D 甲子園

安藤!勝利おめでとう☆
次も頼むで安藤!
「打線の調子も上がってっ来ていると解説の「濱中おさむ」さんもおっしゃっていたような気がする・・
(浜ちゃん声だけ聴いたら最初今日の解説福本さんかと思った)
そしてオレンジ色のウサギを追いかけるぞ!タイガース

オレンジといえば滋賀にてパルセイロも勝ったらしい

甲子園球場近くでは宝塚記念も行われている。私の尊敬するお父さんだけが・・・池添って色々やってくれるのでいろんな意味でよくわからん。淀でのスイープトウショウの恨みはいつまでも忘れないよ♪
もし今日の宝塚を私が買うとしたら、3連複で11・14・15って感じでしたので全然かすりもしませんが・・・。

まぁお父さんには悪いが、虎も長野の獅子も勝ったので良い気分で、掛布アイスを食べて寝ます。


本日は以上♪♪

関連記事