妻の体の調子がだいぶ良くなったが、今日明日は妻の為に家にいてあげようと思った。
「パルセイロ観に行っておいで☆」
妻の優しい言葉に、遠慮することなく息子と二人でオトコ旅に出かける。南長野に先に来ていた私の父(息子にとってはじいちゃん)と現地で合流。残念ながら我が家の期待の星、「チャラくて上手い」松尾君は今日もスタメンではなかった。。
今日も風が心地良かった♪
息子も芝生席にておとなしく観戦。そういえば相手のツエーゲン金沢ってドラゴン久保がいたとこだよなぁと、息子のじいちゃんと話しながら観戦していたが、金沢の高さは久保がいなくなった今でも健在であったように観えた。
なるほどなるほど・・・ツエーゲンのメインスポンサーは北國銀〇かぁ。今日の審判は北國銀〇から金をもらっているか、金利をタダにしてもらっているな?と思うくらい悪い意味で審判が目立つ試合。。
だからと言ってやられる言い訳にはならないんだぞ!と考えていた矢先PKを献上。野沢君は悪くないよ。。銀行がいけないんだ!!と言い聞かせた後にすぐさま同点に追いつく。更に後半は逆転☆佐藤君と寺田君はいつも詰めの場面で良いところにいて決定力もあるなあと感心。(ただ佐藤君のパスミスが目立っていたように見えたが・・・素人なので違っていても流して下さい。)
リードしていて残り時間がわずかになると、ゴール裏から「勝てよ!」というようなチャントが聞こえてくる。。
うーん。一点差でこのチャントって去年のアルウィン(浦島がヒーローから悲劇のヒーローになってしまった日)の悪夢を思い出すよねと息子のじいちゃんと話していた。残り時間が異様に長く感じるツエーゲンの怒涛の攻撃。
やられた・・・結局この日は2-2の引き分け。最後の最後に追いつかれたので何となく負けて様な気分だった・・・
けど、
パルセイロの選手の皆さんお疲れ様。息子・じいちゃん共々楽しませてくれてありがとう。おけげさまで息子も良い子にしてましたよ。
ちなみに、南長野に向けて家を出る前、ソフトバンク戦をテレビ観戦していた。
今日もマートンは絶好調!安藤も摂津相手によく投げている☆実際球も良かった。
南長野の帰り道、夕飯を買いによったツルヤの駐車場。携帯にて結果を確認。
2012.5.25 ソフトバンク対阪神 ヤフードーム ソ1-1神
ソフトバンク相手にまあ良いんぢゃないのかな?昨日結構良い勝ち方をしていたので、今日はコテンパンにやられると思っていたし。
ただ、レギュラー争いをしているバント失敗の浅井とその後簡単に三振した柴田には期待を込めた喝を。頼みますよ!!
明日からは甲子園に戻って西武戦。DHが適応されるパ・リーグの球場で勝ち始めた阪神。点は取れる所でしっかり取っておかないといけない。。←今日のパルセイロ佐藤と寺田を観ていて思った。少ないチャンスをいかにいかすのか。
という意味ではやはり明日の甲子園はポイントゲッターのマートンと新井兄がキーマンとなってくるね。
パルセイロも阪神も共に可もなく不可もないような引き分けであったが、読売の連勝も止まったのでまあ良しとしよう♪
明日はマートンの様に復活した妻と息子で大町にカレーを食べに行く予定。。
14:00からの甲子園は観れそうもないが、明日のこの時間、カレー臭いトラ好きオヤジがこのパソコンの前でニヤニヤしながら座っていることを願っています。
本日は以上。。。。。